数日前に,三段峡の水梨口駐車場までの通行が可能となりましたので,様子を見に行ってみました。
一人で,こっそり行こうと思いましたが・・・。
「アマゴを釣りに行く!」と,子供も一緒です。
「三段峡の水梨口駐車場」までは,通行は可能でしたが,倒木や落石が道のほとりにあります。
また,トイレの使用が出来ません。
渓流釣りは可能ですが,子供と一緒に渓流釣りを楽しむ場合は・・・。
4月後半の「三段峡の山開き」の後が,お勧めです。
子供が先行して渓流を歩いた為,何もしないでついて歩いて,渓流釣りの様子を見ていました。
日曜日の夕方だったからか?あまり,魚の姿が見えませんでした。
「ミミズ」で釣っていましたが,ポツポツとアマゴが釣れますが・・・リリースサイズばかりです。
子供は,がっかりしていました。
「三段峡の水梨口駐車場」から,三段峡内の渓流釣りに行くのは,トイレもあり,子供と一緒に行く場所としても,お勧めです。
「山開き」からは,安全に遊歩道が散策出来ますし,トイレも使用が出来ます。
5月の連休頃からの渓流釣りが,お勧めです。